CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
雄三語録ブログ
イッセー尾形オフィシャルブログ
この作品はモリコムの提供です。
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
2012-05-23(水)晴22℃  2k540 AKI-OKA ARTISAN
JUGEMテーマ:イラスト


山手線の御徒町〜秋葉原の線路下に新しくできた商業施設

2k540  AKI-OKA ARTISAN

ものづくりのまちにふさわしい、ツウ好みのショップが並ぶ。

http://www.jrtk.jp/2k540/shop/

嬉しいのは、そのショップの中に、新潟のモノたちが並んでいること。

http://www.1no1.jp/contents/site/

またぜひ、ぶらっと立ち寄って巡ってみたいなぁ。

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2012-03-16(金)快晴!  逗子海岸 さくら貝
JUGEMテーマ:イラスト
 

半日空き時間ができたので、宿から閑静な住宅街を抜けて約10分、

なんとも穏やかな逗子海岸をぶらぶらしてみた。

新潟ではこの時期、ありえないほど波の無い静かな湾。

うっすり富士が見える!

葉山のマダムたちが、犬の散歩をしたり、さくら貝をひろったりする姿を眺めながら、

日常的に富士山が見える生活って、贅沢だよなぁ、とか思いながら、

ぽけーっと日向ぼっこをしていた。

さくら貝って、本当に桜色で半透明なんだなあ。

とっても儚げで綺麗。

気が付くと、上品な老婦人が「何を描いてらっしゃるの?」

とにっこり。(もう言葉使いが違う)

マイブックを見せたら喜んでくださったので、
記念に似顔絵を描いてプレゼント。

「まぁ、描いていただくなんて、亡くなった主人の友達の画家の方 以来よ。」


ご主人は石原慎太郎氏と同級生だったそうな。
素敵なご自宅の話を聞きながら、葉山の住人のような気分にさせていただいた。

地図を見ながら、川に沿って歩くと、20分ほどで会場に到着。

午後のWSがはじまる。

| たてもの・まち | 00:00 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-11-15(火)曇12℃  新宿ゴールデン街
 

近接するホテルの上階より

この建物のひとつひとつに、いろんな想いが詰まってる。

これも東京の風景。

 

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-11-02(水)曇23℃  盛岡 岩手銀行中ノ橋支店外観
JUGEMテーマ:イラスト
 

せっかくなので描いてみるが、時間がかかる。

むむーーー。

細かいところはごまかして終わり。

色を後で塗ろうと思っていたら、忘れた。

 

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-10-24(月)曇22℃ カフェ「こぐま」
JUGEMテーマ:イラスト


残念だったのは「こぐま」でゆっくりできなかったこと。

http://www.ko-gu-ma.com/

昭和の香りただよう、鳩の街通り商店街のなかにある。

http://hatonomachi-doori.com/

店先に路地琴があった。

http://www.rojikin.com/

水琴窟の路地版とでもいうか、据え置き型のコンパクト水琴窟。


上の砂利を載せた大皿に、柄杓で水を灌ぐと、
甕の中に水滴が落ちて響く。

差し込まれた竹筒に耳を寄せると、その音が聞こえるしくみ。

美術家の水内貴英氏と住中浩史氏が、
保険金融グループの助成金を受けて始めたもの。

NPO向島学会も「路地琴プロジェクト」として設置をひろめている。

スカイツリーから15分とかからない足元には、
愛すべき路地文化が広がっていた。

ぜひぜひ、また歩きたい。(絶対に迷うだろうけど・・・)

| たてもの・まち | 00:00 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-10-23(日)東京26℃ 晴曇 路地サミットinすみだ
 

路地の防災・路地と観光・路地と世間

路地琴(ろじきん)

路地園芸

向島百花園

京島キラキラ橘銀座商店街

永井荷風・幸田露伴・吉川栄治

向島花街

玉の井カフェ

東京スカイツリー


路地尊


会古路地(エコロジ)

ヒノデワシ(消しゴム)

 

ガラスの向こうに気配があった。

路地だから、開き戸ではなく引き戸だったので、

少しだけ開けておくことができた。

開き戸に変わって、まちのコミュニケーションが変わった。

 

・ものづくり路地(本所コース) 

・一寺言問まちづくりコース(東向島界隈)

「墨東まち見世」(提携アートイベント)コース

恐るべし東向島、道がひとつとして見通せない。

袋小路もあちこちに。


野暮を嫌う粋なご年配が多い、そんな印象の墨田界隈。

 

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-10-21(金)晴24℃  スカイツリーin向島
JUGEMテーマ:イラスト

去年は新潟で開催された路地サミット。

今年は、キングオブ路地「墨田」で開催、それも3日間。
http://jsurp.net/roji/summit/09/summit09top.html


去年、開催地を聞いてから、必ず行くと決めていたので、金曜から参加。

初日は、ものづくりのまち本所のまちあるきに参加。
参加しなかったけれど、分科会もその後の懇親会も楽しかったようだ。


今回、スカイツリーを初めて間近で見た。

(×つけて直したのに、やっぱり「間近」が正解なのね)


私は高いところが苦手なのだけど、

スカイツリーやジェットコースターのような、

しっかりしていそうなものは、結構大丈夫。

自分の足で登る階段や、吊橋の方がぜんぜんダメ。


いつかスカイツリーにも上ってみたいとは思っているけれど、

積極的にでは無いので、しばらくは眺めて楽しむことにしよう。


設計施工の大林さんは、今度は宇宙エレベーター計画を発表した。

必要に迫られて技術は発達するので、発想自体は応援するけれど、

なんでみんな高いものが好きなんだろうねぇ。


歩きながら、建物の間にスカイツリーが見えると、ドキッとする。

私もやっぱり好きなのかもしれないなぁ。


空の広さが無ければ、こうは見えないので、

墨田の空の広い風景が、好きなのかもしれない。

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-06-10(金)℃ 曇雨27℃ 55/58年館Tシャツデザインコンペ
 

法政大学の55/58年館Tシャツデザインコンテストに応募。

法政大学市ヶ谷校舎の55年館、58年館(設計:大江宏)の

解体の反対とリノベーションによる再生を訴えている

「法政大学55/58年館の再生を望む会」を応援するため。


望む会に知合いがいるというのもあるのだけど、
何より趣旨に賛同。


古い建物を壊して新築するだけが、進歩じゃない。

http://www.55-58saisei.sakura.ne.jp/

 

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-05-21(土)曇26℃  ベルナティオ別館
JUGEMテーマ:イラスト
 

当間高原リゾートベルナティオ 別館5Fツインルーム


仕事で十日町のベルナティオ泊。

会社側で女性は私だけだったので、贅沢にもツインを独り占め

別館は、増築の竣工時に試泊で泊まったきり。


窓の外には新築したばかりのチャペル、

ちょうど結婚式の記念写真を撮っているところだった。


チエックアウトの時に、お客様へのお土産のアスパラを

私もいただき大喜び。


取れたてで、根元まで柔らかい極太アスパラは

30センチ近い長さで、かなり美味しかった。

最近は当間の名産なり。

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2011-05-20(金)晴25℃  スカイツリーシリーズ
 

『ツリーのある風景』写真コンテストから


学生の部特別賞「指先のスカイツリー」


荒牧里佳さん(17)千葉県


朝日新聞より

| たてもの・まち | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/11PAGES | >>